ウザいお客さん対策とは?

●質問
ウザいお客さんが本当に苦手です。本番したいとか、なんでこんなところで働いてるんだ? とか、説教垂れるお客さんがマジ苦手。どうすればいいですか?
●回答
ああ、いますよね。「きみは美人で賢いのだから、こんなところで働かないで、もっといいところで働きなさい。親が悲しむよ」みたいに、メンズエステに来ているのにメンズエステを見下すおっさんって言いますよね。
そういうおっさんは、お金を払わないと女子に口をきいてもらえないのだから、「あなたの親も悲しんでいますよ」と言ってあげればいいです。
さて、セラピストさんに限らず、どのような仕事についても、ウザい客というのはいます。
芸能人だっておなじですよ。あなたが憧れているアイドルだって、ファンにたいして「アイツ、ウザい」と思うことがあります。
要するに、あなたの意図していないことをあれこれと説教くさく言ってくる人は、どこの世界にもいます。
仕事以外の場所でも、そういう人はいます。例えば、あなたがお母さんになった時、ママ友にウザいヤツは必ずいます。世の中そんなもんです。
では、そんなウザいヤツらに対して、どのように接すればいいのでしょうか?
答えは1つ。ウザいヤツを気にしない力をあなたが身につける。これだけです。
あなたが思っている「本当はこうしたい」という気持ちに協力してくれる人、そういう気持ちを応援してくれる人だけがあなたの味方であって、それ以外の人はじつはどうでもいい人なんです。
そのような割り切る力を、今から育むことをお勧めします。
どうでもいい人や、しょうもない人に、いちいち腹を立てていたら、やがてあなたがどうでもいい人、しょうもない人に成り下がってしまいます。私たちは自分が意識した人間のとおりに人格形成されていくからです。
どうでもいい人を気にしない力を育みつつ、尊敬できる人を常に視界に入れるようにしてみてください。それだけでずいぶんと救われますよ。
今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す
こちらもおすすめ。人気コラム
-
わたしはメンズエステに向いてますか?
●質問 バイト代を稼ぎたいのでメンズエステでバイトしようと思っていますが、わたしはメンズエステに向いていますか? ●回答 向き不向きはやってみないとわからない最たるものですが、傾向とし...[続きを読む]
-
コロナで大変な時期ですが体験入店ってやってますか?
●質問 コロナで大変な時期ですが、体験入店ってやってますか? ●回答 やっていますよ。 メンズエステ店って、さまざまな方法でお客さんを集めますが、その方法の1つは「新しいエステテ...[続きを読む]
-
【メンズエステお悩み相談室】Tバックの紙ショーツを穿くお客様の気持ちって?
「フルバックの大きな紙ショーツも用意しているのに、Tバックの紙ショーツを穿いて施術を受けるお客様って、どんな気持ちなのでしょうか?」 今回はこのご相談にお答えしたいと思います。 ■微妙なこと...[続きを読む]
-
太ってしまったのですがメンズエステで採用されるでしょうか。
●質問 わたしは太ってしまったのですが、メンズエステで採用されるでしょうか? 12キロ太ったので、すぐに痩せれるわけもなく、ちょっと困っています。 ●回答 もちろん太ってしまっても稼げます...[続きを読む]
-
メンズエステで「絶対にやったほうがいい」3つの声掛け
メンズエステでお客さんに、こんな声掛けをしたらかなり稼げまっせ! という情報を、先輩エステティシャンから仕入れてきましたので、お届けしたいと思います。 「暑くないですか?」(≒「寒くないで...[続きを読む]
この記事の感想
この記事にコメントをする