面接で「稼ぎたいです!」と言ってもいいのでしょうか?

●質問
メンズエステの面接において、「わたし稼ぎたいんです!」と言ってもいいのでしょうか?言ったら引かれますか?
●回答
言っていいです。稼ぎたい人は「わたし稼ぎたいんです!」と言うべきです。
言わないと相手に伝わらないから。
稼いでいる人がなぜ稼げているのかと言えば、まわりの人に「わたし稼ぎたいんです」と言っているからです。
そう言うことによって、相手ははじめて、「あ、この子は稼ぎたいんだ。そしたら稼げるようにしてあげよう」と思います。
そして、たとえば、シフトを多めに入れてくれるようになります。シフトなんて決まった日の決まった時間にしか入れません、というお店もあるはずですが、でも稼ぎたいのであれば、多少多めに女子のシフトを入れるお店もありますからね。
それに、「稼ぎたいんです宣言」しておくと、メンズエステ以外の仕事を、オーナーが振ってくれるかもしれません。
メンズエステのオーナーって、メンズエステのお店しかやっていないこともありますが、他のお店もやっていることもあります。
そういうオーナーの中には、「稼ぎたい女子=やる気のある女子」と見なして、自分がなにかの商談に行くときに、一緒に連れて行ってくれることもあります。そこに行って何をするのかとか、いくらもらえるのかとか、いろんな疑問があると思いますが、でもそこに行って新しい世界を見ることが、のちのち稼ぐ材料になることもあります(のちの大金を生むもとになることもあります)。
そもそも、面接において「言ってはいけないこと」なんて、本当はないのです。
稼ぎたいです。日曜と水曜はお休みしたいです。夕方5時までに帰らないと子どもの保育園のお迎えに差し障ります……などなど、「全部」言っていいのです。
そういうのを聞いて「この子、要求が多い子だから不採用にしよう」と思うオーナーなら、不採用でいいのです。採用されないほうがお互いのためです。そうですよね?
むかしの面接って、今とちがって、もっとシンプルでした。
子どものお迎えがあります。旦那とお休みの日を合わせたいので土日はシフトに入れません。などなど、なんだって「あり」でした。
面接する側も、すべてを正直に言ってくれたほうが、人を使いやすいのです。
がしかし、すべてを正直に言われるのが嫌なオーナーも、います。
だから、ひとつのお店だけでなく、複数のお店に面接を申し込むことに意味があるのです。
今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す
こちらもおすすめ。人気コラム
-
ずっと指名してくれてたお客さんが急にお店に来なくなりました・・・
●質問 ずっとメンエスで指名してくれたお客さんが急にお店に来なくなりました。私はそのお客さんに嫌われてしまったのでしょうか? お客さんに失礼なことをした覚えはまったくないのですが……。 ●回...[続きを読む]
-
【メンズエステお悩み相談室】あと5万円多く稼ぐ方法「半分は良く支払う」
稼ぎのいい人を見ていたら分かると思いますが、そういう人は稼いだお金の何割かを上手に使っています。 稼ぎがいいから、デートのときに彼氏にごちそうする……ということをしている、ということじゃなくて、デ...[続きを読む]
-
自分のペースで働いても稼げますか?
●質問 これからメンズエステの求人に応募したいと思っているのですが、メンズエステって自分のペースでバイトできるのですか? わたしは大学生なので授業とかあって、自分のペースでできるバイトじゃない...[続きを読む]
-
ぶっちゃけ営業アカウントって効果あるんですか?
●質問 店長にXやインスタを営業用にやってほしいと言われてやっています。それらをやると新規客が増えるのだそうです。しかし、お客さんがいっこうに増えません。ぶっちゃけ営業アカウントって効果あるんです...[続きを読む]
-
【メンズエステお悩み相談】マッサージの技術とルックス、どっちが大事?
「メンズエステにおいて、マッサージのスキルとルックス、どっちが大事だと思いますか?」 今回はこのご相談にお答えしたいと思います。 マッサージのスキルでしょうね。ルックスは、(うまい言い方がで...[続きを読む]
この記事の感想
この記事にコメントをする