ネガティブに考えてしまうクセがあってメンズエステのバイトが続けられるか不安です

●質問
メンズエステで働いていますが、予約が入らない日のほうが多く、ネガティブになっています。どうすればポジティブな考え方ができるようになりますか? 前向きに考えれるようになって、長くメンズエステで働きたいのですが。
●回答
前向きな考え方をしようと思えば、希望を自家発電できる人になるといいです。
そのための方法はいくつもありますが、ひとつには、自分が変わることです。
自分が変わるうえでもっとも手っ取り早いのは、新しいことをはじめることです。
たとえば、メンズエステで長く働きたいと思っているのであれば、エステの学校に行くとか。
エステの学校ではちょっと物足りないと思うのなら、エステとはまったく別の、自分が勉強してみたいことを勉強するとか。
たとえば、30歳で、通信制の大学に入学した人がいます。
高校を出てすぐ社会に出て働きだしたものの、やっぱり経済学を勉強したいと思って通信制の大学の経済学部に入学し、卒業後、経営に目覚め、MBA取得のために大学院に通いだした人がいます。
自分でメンズエステのお店を開きたいという目標がもしあるのなら、MBAの資格を取得するのも方法です。
昭和や平成の時代とはちがい、公的機関から1000万円の借り入れを起こして、ワンルームの部屋を借りて施術ベッドを買って、というだけでは開業できない時代です。
開業前にお客さんがついているとか、経営手法に長けているとか、なにかないと、今は開業がむずかしいのです。
その「なにか」を勉強するためにMBAに挑戦するというのは、非常にいいと思います。
自分を変える、すなわち、希望を自家発電するにおいて大切なことは「無理めな目標に向かう」ことです。
MBAの資格なんて、と思うのなら、それが、あなたにとって無理めな目標です。
どんどん自分を変えてみてください。同じ場所で同じ空気を吸わないでください。
それが前向きな考え方に変えるコツです。
今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す
こちらもおすすめ。人気コラム
-
コロナの影響で収入が激減しました。どうすればいいのでしょうか?
●質問 コロナの影響で収入が激減しました。どうすればいいのでしょうか? ●回答 「みんな」同じだと思って開き直るというのも方法だろうと思います。 国は、たとえば、家賃補助をすると...[続きを読む]
-
月1来るお客さんを月2とか3にする方法
●質問 月1でわたしのことを指名してくれるお客さんを、月2か3で、頻度を上げたいのですが、どうすればいいのですか? ●回答 これは、すごくむずかしいです。 男はみな、「自分の遊び方」...[続きを読む]
-
メンズエステで働くのに向いている女子の特徴とは?
●質問 メンズエステでアルバイトしてみたいと思っていますが、私がメンズエステに向いているかどうか教えてください。 ●回答 男性を楽しませてあげたいと思う気持ちを持っている女子は、メンズ...[続きを読む]
-
お客様からLINE交換しようと言われても本指名につながらない時はどうすればいい?
●質問 お客様からLINE交換しようと言われて交換しても、LINEの返信がお客様から返って来なかったり、本指名につながらない時はどうすればいいですか? ●質問 これは2つ答えがあります...[続きを読む]
-
性的サービスがないのになぜ高収入?
●質問 メンズエステって、性的サービスがないのに、なぜ高収入なのですか? ●回答 たしかにそうですね。性的なサービスがないのに高収入ですね。 えっとですね、性的サービスはないけど、キ...[続きを読む]
この記事の感想
この記事にコメントをする