【冬の乾燥肌対策】乾燥肌とスキンケア

肌の保湿は、「セラミド」がその鍵を握っている、なんてことが言われているそうです。
セラミドとは、角質と角質の間を埋めている成分で、水分の蒸発を防ぐ役割をしているものだそうです。
このセラミドは歳とともに減っていくので、セラミドを増やしてあげることが乾燥肌対策においてもっとも大切だ、と主張する皮膚科専門医もいます。
具体的にはどういうことなのか? 以下に一緒に見ていきましょう。
●ビタミンC誘導体
セラミドを増やすのに有効なのが「ビタミンC誘導体」だそうです。ドラッグストアなどでその手の美容液が売られていたりしますが、皮膚科専門医は「皮膚科でしか処方できないビタミンC誘導体入りの美容液」を推奨しています。まあ、それで自分のところのクリニックの患者さん(お客さん?)が増えればそれに越したことはない、ということでしょうが、でも、日本は「お医者さんしか扱えない医薬品(市販してはいけないお薬)」というものがたくさんあるので、お医者さんが処方する「いい」ビタミンC誘導体入りの美容液を使いたければ、皮膚科に行くのがいいでしょう。
●化粧水に意味なし?
ある皮膚科専門医は、お風呂上りにいくら大量に化粧水をつけようと、ビタミンC誘導体がセラミドに届かない限り、あまり意味はないと言います。つまり、化粧水に入っているならかの成分よりも、ビタミンC誘導体のほうが、肌の奥に浸透しやすいのだとか。
ビタミンC誘導体が入っている美容液は少々お高いらしいので、代替として、アミノ酸や尿素などが入っている美容液でもいいそうです。
●「蓋をするだけ」はNG
もっともよくない乾燥対策として、先の専門医は「蓋をするだけ」を挙げています。たとえば、化粧水や乳液を肌に塗ることで、それを「蓋」として、肌内部からの水分の蒸発を防ぐ、というのがよくないのだそう。
そうではなくて、肌内部の水分をたっぷりとキープするのがいいのだそう。そのためには、肌の内部に届くビタミンC誘導体入りの美容液を使ってみては? というのが、ある皮膚科専門医の提言です。
今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す
こちらもおすすめ。人気コラム
-
最強のメンズエステティシャン
メンズエステの仕事って、結婚後も続けようと思えば自分のペースで続けやすい仕事です。 今回は、結婚してもメンズエステで働きたい人のために、今のうちになにをやっておくといいのか、について見ていこうと思...[続きを読む]
-
フリー客ばかりでモチベーションが下がります。どうすればいいですか?
●質問 私のお店はフリー客がほとんどで、ときどき接客するのがイヤになります。モチベーションが下がった時、どうすればいいのか教えてください。 ●回答 たしかにフリーのお客さんばかりだと指名料...[続きを読む]
-
毎週メンエスに来るお客さんってお金ってどうしているのですか?
●質問 毎週メンズエステに来て、2万円とか、延長して3万円とか払う男性って、お金どうしてるんですか? ●回答 なかなかいい質問ですね。さっそくご質問にお答えしましょう。 お金持ちはお...[続きを読む]
-
クソ客が多くてイヤになります。どうすればいいですか?
●質問 クソ客が多くて本当にイヤになります。どうすればいいでしょうか? ●回答 たしかに、おかしな客っていますよね。ふつうに接客しているのに、「あれがダメ」「これがダメ」「こんなんだったら...[続きを読む]
-
セラピストさんのキャリアアップ、正しい方法とは?
●質問 メンズエステで働きはじめて5年になります。そろそろ40歳近くになってきたので、このへんで転職を考えてもいいかなと思っています。しかし、何の仕事に転職すればいいのかわかりません。世の中にはキ...[続きを読む]
この記事の感想
この記事にコメントをする