【メンズエステお悩み相談室】施術のスキルが上達しても時給を上げてくれません。違法では?

●相談
施術のスキルが上達しても時給を上げてくれません。これって違法じゃないのですか?
●回答
法律のことはよく知らないのですが、たぶん違法ではないと思います。雇用契約に「施術のスキルが上達したら時給を上げます」と書いてあれば、その通りにしないと違法になるのかな? 違法というか、契約不履行になるのかな?
基本的には、メンズエステの業界って「施術料金の何割かをエステティシャンに給与として支払う」形態をとります。つまり、エステティシャンを、いわゆる個人事業主と見なし、歩合でがんばって稼いでください、と、オーナーが思っている。
時給で雇用するお店は――お客さんが来ても来なくても時給が発生するのだから、できるだけ時給を上げたくない。これがきっと、オーナーの考えでしょう。
なので、お店が暇でぼ~っとしている時も時給が発生するのがいいのか、施術したらした分だけ稼げる方がいいのか、自分で決めるしかないでしょうね。
*
施術のスキルが上達したら時給を上げる、という約束を、入店当初にしていない限り、スキルが上達したからといって時給を上げるオーナーは少ないでしょう。
なぜなら、オーナーとしては、ふつうは「お客さんが増えて、売上が上がったら、時給を上げます」と考えるからです。
施術がうまくなるのはいいことです。店にとってもお客さんにとっても喜ばしいことです。でも、それと時給はまた別、というのが経営者の発想です。経営者は、「多少施術が下手でも、指名が多いエステティシャン」を求めます。
たとえて言うなら、メンズエステのエステティシャンって、テレビに出ているタレントさんみたいな感じかな。タレントで歌がうまいのはいいことだけど、それよりなにより、人気者であってほしいと、事務所サイドは考えるでしょ? 歌が下手で、CDを出しても1000枚しか売れなくてもいい。それより、人気者になって、毎日テレビのひな壇に座れるタレントになってもらいたい。こういうことのような気がします。
今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す
こちらもおすすめ。人気コラム
-
ガッツリ稼いでいるエステティシャンの共通点
メンズエステでガッツリ稼いだら、年に1回は海外旅行に行けます。ブランドもののカバンだって買えます。それくらい稼げる世界です。 今回は、ガッツリ稼いでいる女子の共通点についてお届けしましょう! ...[続きを読む]
-
稼いでいるメンズエステティシャンの「プライスレスなお仕事」3選
仕事はなんでも「準備がすべて」です。 仕事の前にしっかりと準備をしていたら、100%いいお仕事ができます、つまり稼げます。 今回は、稼いでいるメンズエステティシャンの「プライスレスなお仕...[続きを読む]
-
指名のお客様と仲良くなりすぎて、最近ちょっと辛いです。どうすればいいでしょうか
●質問 指名のお客様と仲良くなりすぎて、最近ちょっと辛いです。どうすればいいでしょうか。 ●回答 たしかに何回も指名してくださっているお客様と仲良くなりすぎるということはありますよね。...[続きを読む]
-
志望動機ってなにを書けばいいのですか?
●質問 面接に持っていく履歴書の志望動機って、何を書けばいいんですか?メンエスの面接に限らず就活全般に通用する志望動機の書き方を教えてください。 ●回答 あのですね、みなさん、志望動機...[続きを読む]
-
なぜ淋しいのかわからないんですが、なんとなく淋しいのですが・・・
●質問 彼氏がいた時も、いない時も、なんとなく淋しいです。なにがそんなに淋しいのか自分でもよくわからないのですが、漠然とした淋しさをつねに感じます。 わたしは何がそんなに淋しいのでしょう...[続きを読む]
この記事の感想
この記事にコメントをする