人生に目的って本当に必要なのでしょうか?

●質問
わたしは生活費を稼ぐという理由だけで、なんとなくメンズエステでバイトしています。
こんなわたしに、彼氏は「目標をもって生きなさい」と言います。
人生に目的なんて必要なんですかね? わたしは必要ないと思っているのですが。(27歳)
●回答
人生に目標が必要だと主張する人とは、生きていることに意味があると思っている人です。つまり「ぼくは(わたしは)**のためにこの世に生まれ、生きています」と言えると、頭から信じている人です。
あなたの彼氏に限らず、自己啓発の本も、ビジネス書も、そのほとんどすべてが、人生にはなんらかの意味があり、その意味を知ることが善く生きることだと説いていますね。
だがしかし、他方で、人生に意味などないとする人もいます。たとえば、哲学の世界にそう言っている人がいます。
*
そもそも生きている意味を欲しがる人って、人生は意味に還元できると思っているんですね。
意味がない人生は、それこそ「意味がない」と思っているんですね。すべてを「意味」に還元するとどうなるかといえば、果てしなく死ぬまで意味を探し求めるはめになります。
一度、生きるに値するなんらかの意味を見出したらそれでOKというわけにはいかないからです。意味を知っても、その意味が通用しなくなる出来事がかならず人生には起こり、そうなればまた意味を探さなくてはなりません。
果てしなく意味に「犯される」のです。
*
じつは生きていることは神秘的なことです。
たとえば、あなたが今この瞬間この世に生きているというのは、理由がないでしょ?
お父さんの精子とお母さんの卵子が結合したから、今この瞬間にこの世に生きている、というのはわかるのですが、では精子と卵子が結びついてなぜあなたが生まれたのですか?
あなたではない他の誰かが生まれてもよかったのではないですか?
……というようなことを考えたら、今あなたが生きていることは神秘としか言いようのないことでしょう?
その神秘に、「意味論者」は、意味をつけろと言います。
それって無理じゃね? とぼくは思います。
なぜか知らねど今ここに生きている、その神秘性に驚くことはできても、意味は付けれなくね? と思います。
誰の世界も、驚きから始まります。
驚くことができること――これが「意味」より大切なことではないでしょうか。
今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す
こちらもおすすめ。人気コラム
-
コロナでお金ない!メンズエステで稼げますか?
●質問 コロナで派遣の仕事がなくなりました。バイトでも、と思って、バイトを探してますが、メンズエステって稼げるんですか? ●回答 個人事業主の感覚あれば稼げます。 メンズエステ業界っ...[続きを読む]
-
毎週来るお客さんって強盗でもしてるんですか?
●質問 毎週お店に来てくださるお客さんがいます。その方は毎回オプションを注文し、かつ延長して、3万円とか5万円とかをお支払いくださいます。多い時だと週に2回以上いらっしゃいます。毎月 20万円以上...[続きを読む]
-
職場の人が私の悪口を言っています。どうすればいいですか?
●質問 職場の人が私の悪口を言っています。私がバイトしているメンズエステは、小さなお店なので、つらいです。どうすればいいのでしょうか? ●回答 ものすごくシンプルな答えは、そんなお店な...[続きを読む]
-
リピしてくれるお客さんがたくさんいるセラピストさんの共通点とは?
●質問 指名客をたくさん持っているセラピストさんの特徴を教えてください。指名客がまったく増えなくて、ちょっとつらいです。 ●回答 指名客をたくさん持っておられるセラピストさんには、ある共通...[続きを読む]
-
会話が続かない時は「教えてもらおう」~会話のイロハ~
●質問 お客さんとの会話がほとんど続きません。ほとんど誰もしゃべらない空間で60分も90分も施術するのが苦痛です。どうすれば会話が続きますか? ●回答 会話というものは不思議なもので、むか...[続きを読む]
この記事の感想
この記事にコメントをする