メンエスでがんばって働いても稼げないのですが、どうしたらいいですか?

●質問
メンエスでがんばって働いても稼げないのですが、どうしたらいいですか?
●回答
お店選びとかシフトの入り方とか、そういうありふれた(?)話ではない話をしましょう。
メンズエステに限らず、どこで働いていても「わたしはもっと稼げて当然」と思えるかどうかによって、稼ぎはおおきく違ってきます。
すなわち、稼げない人は「無意識のうちに」「わたしはこれくらいしか稼げない人間だ」と思っているということ。もっと言えば「わたしはこれ以上稼いではいけない人間だ」と思い込んでいるということです。
たとえば、母子家庭でお母さんが大変な苦労をして育ててくださった子は、大人になったとき「わたしは幸せになりすぎてはいけない。稼ぎすぎてはいけない。お母さんのように苦労して生きていかないといけない」と思い込むことがあるそうです。もちろん無意識的な思い込みです。
その背景にある考え方は「お母さんがあんなに苦労しているのだから、わたしだけが幸せになると(わたしだけがお金持ちになると)申し訳ない」という無意識の考え方です。
その無意識の考え方は、「母子の考え方は鏡のようにピタリと一致する」という精神分析に支えられています。これは「なぜか」としか言いようがないのですが、お母さんは子に自分の「理想」を全面的に投影するし、子はお母さんのそれを一身に受ける、という、なんだか本能的な「思考の伝染」が親子間にあるらしいのです。精神分析によると。
というわけで、頑張っても稼げない人はまず、自分が「これ以上幸せになってはいけない」とか「これ以上お金を稼いではいけない」などと無意識のうちに思い込んでいないかどうかを点検してみてはいかがでしょうか?
その「ストッパー」に気づくというのはすなわち、そのストッパーが外れるきっかけを得ることを意味します。
今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す
こちらもおすすめ。人気コラム
-
メンエスと掛け持ちできる仕事を教えてください
●質問 メンエスと掛け持ちできる仕事を教えてください。メンエスではまあまあ稼げているのですが、30歳になった時にメンエスを続けられるかどうか不安なので、メンエス以外の仕事もしたいと思っています。 ...[続きを読む]
-
【メンズエステお悩み相談室】お金が好きな女子のほうが稼げますか?
「わたしはあまり欲がなく、お金が好きなほうではありません。同僚はお金が好きで、指名が入ったらいくら稼げるとか計算しています。売り上げもすごくいいです。お金が好きじゃないと、メンズエステでは稼ぎづらい...[続きを読む]
-
容姿に自信がないのですが面接に合格しますか?
●質問 容姿に自信がないのですが面接に合格しますか? ●回答 合格しますよ。 そもそも、容姿に自信がないとか、そういうのって「関係ないこと」です。 メンズエステ、すなわち、男性客相...[続きを読む]
-
待機の時間が暇で鬱になりそうです
●質問 メンズエステで待機時間が暇すぎて鬱になりそうです。みんな、待機時間ってどう過ごしていますか? ●回答 たしかに、お菓子食べながらテレビ見て……みたいにして過ごしていても、暇すぎ...[続きを読む]
-
集客がしっかりしているお店ってどうやって選ぶといいのですか?
●質問 集客がしっかりしているお店ってどうやって選ぶといいのですか? ●回答 広告を見るとわかります。 わかりやすい例でいえば、メンズエステの雑誌があります。男性客が買って読む雑誌。...[続きを読む]
この記事の感想
この記事にコメントをする