親の介護をしながらメンズエステで働くことは可能ですか?

●質問
親の介護で不定期にしか働けないのですが、こんな私でもメンズエステで働くことは可能でしょうか?
●回答
もちろん可能です。メンズエステって、個人事業主に近いので、(お店にもよりますが)自由に働けるからです。
メンズエステのお店の経済構造って、わりとシンプルで、ひとりのお客さんを接客した金額の何割かが、エステティシャンのお給料になります。それだけです。つまり、歩合給みたいに考えるといいのです。
もちろん、歩合給では生活が不安定だから時給制がいいと思えば、そういうお店もあります。接客していないときの時給もちゃんともらえます。
で、よくある質問が、歩合のほうがお得なのか、時給のほうがお得なのか? という質問です。
これは、「お客さんを指名客に育てるスキルがあれば歩合のほうがお得」というのが答えです。
つまり、接客のコツを知っている女性とか、もともとスナックやキャバクラでバイトしていた女性などは、ご新規さんを「自分の客」に育てる技を持っているので、そういう人は歩合を選びがちだ、ということです。
技と書きましたが、そういう人たちはまた、自分の力でどうにか生活費を稼ごうというガッツというか気合いがあります。この不安定な世の中で、お金しか信じられるものがないのだから(?)、とにかく稼ごう!
こう思っている女性は歩合を選んでいるように見受けられます。
そういう人たちはまた、「人」を心のどこかで信用していたりもします。
つまり、自分の人生は「人」によって支えられている、助けられている、だから、「人」に飛び込んで、そこで精一杯接客して「いい」と思ってもらって、リピートしてもらって、たくさんお金を稼ごう! という気持ちを持っているのです。
そういう精神があれば、親の介護をしながらでも、十分すぎるほど稼げるように思います。
今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す
こちらもおすすめ。人気コラム
-
ネガティブに考えてしまうクセがあってメンズエステのバイトが続けられるか不安です
●質問 メンズエステで働いていますが、予約が入らない日のほうが多く、ネガティブになっています。どうすればポジティブな考え方ができるようになりますか? 前向きに考えれるようになって、長くメンズエ...[続きを読む]
-
お客さんがエステティシャンに期待していること
どんな仕事でも、相手がなにを望んでいるのかがわかれば、かなりストレスが減って、楽しくお仕事ができるようになりますよね。 今回は、メンズエステにやってくるお客さんは、女子になにを望んでいるのかについ...[続きを読む]
-
指名をとるコツってありますか?
●質問 指名をとるコツってありますか? ●回答 指名をたくさんとっている女子って、お店の流れに乗っているという特徴があります。 「流れに乗る」というのは、お店の雰囲気にうまく馴染んで...[続きを読む]
-
知れば驚きの「面接に遅刻したら不採用になるワケ
エステのお店では、面接に遅刻する人も多いそうです。 事前に連絡したうえで遅刻する人もいれば、なんの連絡もなく平気で1時間遅刻する人もいるそうです。 そういう人は、どんなに美人であっても採用しない。こ...[続きを読む]
-
どうすれば延長してもらえるのですか?
●質問 メンズエステにおいて、どうすれば延長をとれるのか教えてください。 ●回答 あるていどお客さんと人間関係ができればとれるのが延長です。 もちろん、そのお客さんがあるていどお金を...[続きを読む]
この記事の感想
この記事にコメントをする