メンズエステのセラピストさんのお茶引き対策

●質問
またイヤな2月がやってきます。2月はうちの店はめっちゃ暇なのです。暇すぎて病みそうです。メンズエステのセラピストのお茶引き対策について教えてください。
●回答
たしかに2月、6月、9月、11月は暇だと言われているのがメンズエステ業界ですよね。1月に皆さんたくさんお金を使うので、2月はどうしても財布の紐がかたくなります。5月の大型連休が終わると次の休みは7月下旬から8月にかけてのお盆休みまでないと思えば、6月は絶望して遊ぶどころではなくなります。しかも雨が降っています。おのずとメンズエステから足が遠のきます。お盆休みに散在した結果、9月はお金がありません。11月は年末に向けてお金を貯めなくてはなりません。1年が18カ月欲しいですよね!
さて、メンズエステのセラピストさんのお茶引き対策について以下にまとめましたので、ぜひ参考になさってください。
01:お店の人にお願いできること
あなたが暇なのは、あなたが原因ではありません。むしろお店側に原因があります。したがって、以下のことについてお店の人とよく打ち合わせをしましょう。
例えば、常に賑わっているメンズエステ店は、新人セラピストさんを優先的に売り出しています。あなたがもし新人であれば、「私のことをお店のホームページにデカデカと載せてください」とお願いしてみてはいかがでしょうか。
あるいは、お店独自のキャンペーンとして割引サービスをやっているお店もあります。割引金額はさまざまですが、たとえ1000円の割引であっても、お客さんは割引のあるお店に流れがちです。そういった顧客誘導施策についてお店の人と話し合ってみてはいかがでしょうか。
さらに、セラピストさんの職業(大学生/某企業の受付など)も、男性客がものすごく重視していますから、そういう情報を載せない?とお店の人に提案するのもいいでしょう。提案の結果、長時間におよぶ話し合いになってもいいでしょう。なんといっても、お店もあなたも暇なのですから。
02:セラピストさんにできること
今は多くのセラピストさんがX(旧Twitter)などを使ってお客さんを誘導していますね。そのSNSの更新頻度が少ないとどうしても、お客さんに選ばれづらくなります。お客さんはパッと写真を見て「この人、美人だな」と思って指名するということもありますが、そのセラピストさんがどのような人なのかをSNSの投稿によって知り、その結果、淡い恋心を抱いて予約します。男性心理というものはそういうものです。
したがって、ある程度、SNSにおいて自分の正直な考えを吐露しておかないと、お客さんが減ります。
また、写真が少なくてもお客さんは減ります。今やすべての男性客は写真というものは加工されているものだと思っていますから、基本的には複数の写真を見て、それらを頭の中で組み合わせ、「だいたい実物はこんな感じだろう」というのを想像した上で予約したりしなかったりします。したがって、写真が少ないとお客さんに選ばれづらいです。
03:掛け持ちする/移籍する
メンズエステ店は星の数ほどあります。もしかすれば、あなたのお店だけが暇で、ほかの店は賑わっているかもしれません。暇な時というのは、これまでの自分の仕事を振り返る絶好のチャンスです。
今のお店が1店舗目であれば、そのお店でのキャリアをもとに次なるお店に応募してみるのも1つの方法です。だいたい5店舗ほどで働くとなんとなく業界の様子が見えてきます。忙しいお店もあれば、暇なお店もあるとわかってきます。暇な時にどのようにすればいいのかも見えてきます。
なので、暇な時こそ次のお店に応募することをおすすめします。その結果、移籍する人もいるでしょうし、掛け持ちする人もいるでしょう。どちらを選ぶのかは、あなたがお決めになることです。
ともあれ、暇なときは自分の世界を広げるまたとないチャンスですから、内にこもっていないで、外に目を向けてみてください。
04:資格取得のための勉強をする
この先もずっとメンズエステのセラピストさんとして働きたいのであれば、それに関連する勉強をしましょう。そうではなくて、来年はメンエスのアルバイトを辞めて就職しますというような人は、何らか資格試験のための勉強をしてみてはいかがでしょうか?
勉強時間というのはあるようでありませんよね?みなさん仕事や学校に追われて、あっという間に1年が過ぎ去りますよね。したがって、お店が暇な時は勉強の絶好のチャンスだと言えます。
勉強するのが嫌いな人もいると思います。しかし、人生というのは、勉強することによってのみ、その可能性が広がっていきます。勉強なしで可能性が広がるなんてことはまずありません。そのことをよく肝に銘じてほしいと思います。
いかがでしょうか?
暇な時でもSNSの更新をするなど、何らかの方策を試みればどうにかなる時もあります。反対に、どうにもならない時もあります。商売というのは運不運が要するものですから、どうにもならない時はどうにもなりません。
そういう時は、自分の実力を蓄える時期だと割り切って、自分に時間という投資をすることをおすすめします。
今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す
こちらもおすすめ。人気コラム
-
メンズエステで稼ぐコツを教えてください
●質問 コロナで収入が減って大変です。もっとメンズエステで稼がないと生活できないので、稼ぐコツを教えてほしいです。 ●回答 メンズエステって、時給制のアルバイトとしてやる人と、歩合制で...[続きを読む]
-
コロナで指名客が減ってヤバイんですけど・・・・
●質問 コロナで指名客が減ってヤバイんですけど・・・・。 ●回答 おそらく多くの人がコロナで指名客が減ってたいへんな思いをしているのではないかと想像します。 こういうときは、ピンチを...[続きを読む]
-
まちがいだらけのスキンケア「ホントはこうやるんです!」
1:クレンジングでは「こすってはいけない」 とくにアイメイクを落とすとき、しっかり落とそうと思って強めにこする人もいるかと思います。が、それがNG。 目のまわりの肌は薄いので、こすりすぎはシワの...[続きを読む]
-
楽しく働いている雰囲気にこそお客さんは惹かれる
男性はなぜメンズエステにやってくるのか?といえば、もう聞き飽きた答えかもしれませんが、癒しを求めてやってくるわけです。 ではその癒しって、具体的になんなのか? かわいくにっこり微笑んで...[続きを読む]
-
メンズエステティシャンの登場を待つあいだに「お客さんがやっていること」TOP3
今回は、メンズエステティシャンの登場を待つあいだに「お客さんがやっていること」TOP3についてお届けします。 さっそくご紹介しましょう! ■第1位 ドキドキしている もっと...[続きを読む]
この記事の感想
この記事にコメントをする