【お悩み相談室】自分の嫉妬心をコントロールできません

Q.
一緒に働いているエステティシャンとかに、つい嫉妬してしまう自分がイヤです。嫉妬心ってどうすればコントロールすることができるのか、教えてください。(22歳)
A.
どうすれば嫉妬心をコントロールできるようになるのだろうと考えている時点で、8割くらいコントロールできるようになっているから大丈夫です。
ホントに嫉妬心をコントロールできない人って、つねに自分が正しいと思いこんでいる人です。「わたしは間違ったことなんか言ってないのに、あの子はなぜわたしの意見に賛同しないの? あの子、お金持ちの子でなんかイヤだわ……」みたいなことを言っている人は、もう100%言っていることが間違っているし、その間違いに本人が気づかない限り、どうにもならない。だからこういう人には近づかないほうがいい。
*
8割くらい直っているとして、ではあとの2割の嫉妬心は、どうすればコントロール可能なのでしょうか?
答えのひとつは「他人のことなんてどうでもいい」と思うように意識するということです。嫉妬という心の動きって、意識するという精神的なことをやらないと直りません。
精神的なことをするのが苦手なら、「他人のことなんてどうでもいいもん! わたしが楽しければそれでOK! わたしが楽しいってことは、わたしの周りにいるみんなが楽しければOK! だからわたしは他人の幸せを祈る!」という、人間がすごくできている人と友達になって、その友達とつねに一緒にいて、その友達の言動から「いいところをパクる」ことです。
*
マジメな話、あなたはこれから、どんどんひとりの人生を歩むようになります。今はまだ友達の多くが結婚していなかったりすると思います。多くの友達が漠然と、どう生きていくのが自分らしい生き方なのだろうなどと、人生を模索していると思います。
でもこれが30歳くらいになると、結婚する人は結婚していくし、自分に合った仕事を見つけた人はその仕事にまい進します。みんなどんどん「わたしの世界」を構築するようになります。つまり、「ひとり」で生きる感覚が強くなります。
そういうときに、他人のことなんてどうでもいいと思えないと、隣の芝生が青々としているのが気になってしかたない。で、そういうのを気にしているうちに、時間なんてあっと言う間に過ぎます。10年くらいはすぐに過ぎます。
そして、「他人に嫉妬しまくって、口を開けばウワサ話をするおばさん」が誕生するのです。
今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す
こちらもおすすめ。人気コラム
-
メンエスバイトで病んでいく女子の特徴とは?
●質問 メンズエステでバイトをしたいのですが、病みそうで怖いです。メンエスバイトで病んでいく女子の特徴を教えてください。 ●回答 メンズエステに限らず、お客さんあっての商売は、「自分」...[続きを読む]
-
性格イケメンのお客さんってどこのメンエスに行ってるの?
●質問 性格イケメンのお客さんってどこのメンエスに行ってるんですか? わたしのお店に来るお客さんはたいてい、下心ありありの暗い感じのお客さんで、接客しているうちに病んでいきそうです。 ●回...[続きを読む]
-
お金がなさすぎて生活に困っています
●質問 お金がなさすぎて生活に困っています。どうすればいいのですか? ●回答 お金が「ある」状態が具体的にどういった状態なのかを、まずはあなた自身が決めるべきでしょう。 たとえば...[続きを読む]
-
指名客が多いセラピストさんってどんな努力をしてる?
●質問 指名客が多いセラピストさんって、どんな努力をしているから指名客をたくさんゲットできるのですか? 教えてください。 ●回答 指名客をたくさん抱えているセラピストさんがどのような努力を...[続きを読む]
-
私の人生はいつになったら落ち着くのですか?
●質問 大学を出てからメンズエステでアルバイトを続けています。かれこれ4年になります。ずっとアルバイトで、私の人生はこれからどうなるのか不安です。メンズエステのアルバイトの傍ら、さまざまなアルバイ...[続きを読む]
この記事の感想
この記事にコメントをする