お母さんと仲が悪いわたしですが、どうすれば仲良くできますか?

●質問
お母さんと仲が悪いわたしですが、どうすれば仲良くできますか?
●回答
お母さんと(じつは)あまり仲が良くない女子って、あんがい多いように思います。
わかりやすい例を挙げるなら、親がやたら教育熱心で子はそれについていきたくないと思っているとか、子が進学した大学を見下す親とか、まあ教育系の原因が多いように思いますが、しかし、家庭のことは外からはじゅうぶんに見えないもので、教育以外の原因で母子関係があまりよくない家庭が多いのかもしれませんね。
さて、フロイトの精神分析を熱心に研究したラカンという精神分析家によると、「母親には母親の事情というものがある」と子が理解しない、その子どもの姿勢が母子関係をよくないものにしているそうです。
むろん、ほかにも理由はいくつもあるんですよ。しかし、母子関係の悪さに対して、今の日本は、「親がよくない」という論調が強いですから、あえて子に原因を求めるサプライズ的な(?)答えをご紹介しました。
母親には母親の事情がある、すなわち母親もひとりの独立した人間であり、その限りにおいて私と同じだ、という認識のなさが母子関係を悪くしている。すなわち「わたしはいついかなる時も母の愛を一身に受ける権利を持っている。にもかかわらず、実際にそうしてくれない母親は嫌いだ」という子の思想がよくないということです。
ラカンは言います。子は母親の愛を一身に受けたいと思って当然だ、しかも愛を受けたいときに愛を受け、受けたくないときは放っておいてほしいと思って当然だ、と――。
しかし同時に、先に挙げたことも言います。すなわち、母には母の事情があるという「大人な考え方、分別ある考え方」をしないと、いつまで経っても「ほしがりさん」のままで、ゆえに母子関係は好転しない、と――。
まことにそのとおりだなあと思いますが、あなたはどうお感じになりますか?
今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す
こちらもおすすめ。人気コラム
-
【メンズエステティシャンお悩み相談】キャバクラとメンズエステ、どちらが稼げますか?
今回は「メンズエステでバイトするのと、キャバクラでバイトするの、どっちが稼げますか?」という質問にお答えしたいと思います。 ■どちらも似たようなものです キャバクラで稼げる女子は、メンズ...[続きを読む]
-
セラピストは孤独・・・ひとりの寂しさを乗り越える方法とは?
●質問 わたしはワンルーム型のメンズエステ店で働いています。お店のワンルームの空間にいるのはわたしだけです。なので、お客さんがいないときはめっちゃ暇で、スマホでYouTubeを見るくらいしかやるこ...[続きを読む]
-
緊張しているお客様ってどうして緊張しているのですか?
●質問 メンズエステって、お客様にとって、リラックスして癒される場所だと思うのですが、男性客の中には、緊張している人がいます。どうして緊張しているのですか? ●回答 簡単に言えば、女性...[続きを読む]
-
店長がウザいです
●質問 店長がウザいです。どうすればいいですか? ●回答 どうすればいいですかって、それ、店長の首を絞めるとかできないのだから、ウザいと思うのなら、お店を辞める、というのでいいので...[続きを読む]
-
お客さんが少なくて待機時間が長いので病みそうです
●質問 お客さんが少なくて待機時間が長いので病みそうです。どうすればいいのでしょうか。 ●回答 勉強するといいです。 あなたは今、おそらく、「とりあえずお金を稼ぐための手段」としてメ...[続きを読む]
この記事の感想
この記事にコメントをする