お客さんに恋されるのはなぜ? セラピストが知っておきたい男性心理

2025 9/19
お客さんに恋されるのはなぜ? セラピストが知っ...

●質問
お客さんに恋されてしんどいです。男の人って、初対面の女子をどうして好きになるのですか? 初対面で私のことなにも知らないんですよ?

●回答
セラピストさんなら、一度は「お客さんから好意を持たれて困った」という経験があるかもしれません。こちらはただ施術をしているだけなのに、相手は「特別な存在」と思い込んでしまう。なぜそんなことが起きるのでしょうか。

1. 恋されるのはなぜ?
いちばん大きな理由は、男性がセラピストさんの“いいところだけ”を見てしまうからです。笑顔が素敵、優しい、話を聞いてくれる――そうしたプラスの部分をつなぎ合わせて、頭の中で「理想の女神像」を作ってしまうのです。現実のあなたがどんなお酒を好むとか、友だちとケンカすることがあるとか、そういう面にはまったく目を向けません。

つまり、実際の人間としてのあなたを見ているのではなく、自分にとって都合のよい“幻想の女性像”を見ているのです。だからこそ「この人は自分を包んでくれる特別な人だ」と思い込んでしまう。それが恋心の出発点です。

たとえば、お客さんの中には「仕事で上司からきつく叱られた」「家庭では自分の居場所がない」といった不満や孤独を抱えている人も少なくありません。そんな人が、にこやかに話を聞いてくれて、リラックスさせてくれる女性に出会ったらどうなるでしょうか。多くの場合、「この人は自分を理解してくれる」と一瞬で思い込んでしまうのです。

2. 男性が抱える“さみしさ”
でも、なぜ男性はそんなふうに理想化してしまうのでしょうか。そこには、男性特有の「さみしさ」が関係しています。

多くの男性は、心のどこかにぽっかりと穴が空いたような感覚を抱いています。表に出さなくても、なんとなく満たされない、落ち着かない。人によっては「いつも下半身がそわそわしている」と表現することもあるくらいです。

心理学的に言えば、男性は「母親から切り離された瞬間から孤独を背負う」とも言われます。女性は、自分が女性であるために、無意識にその孤独を自己処理する力を持っています。たとえば友だちと愚痴を言い合ったり、趣味に没頭したり、自分の中で気持ちを消化するのが比較的得意です。

ところが男性はそうはいきません。女性的な要素を内面に持たないため、心の穴を自分で埋められず、どうしても外に“女性の存在”を求めてしまいます。だからこそ「癒してくれる女性」を探し続け、セラピストさんに出会ったときに「この人しかいない」と一気に思い込んでしまうのです。

たとえば、普段から「さみしい」と口にする男性は少ないでしょう。でも無意識では常に誰かを求めていて、施術を受けながら「自分のために時間を使ってくれている」と感じた瞬間、そのさみしさが一気に解消されるような錯覚を覚えます。それが恋心に変わるのは自然な流れなのです。

3. 理想化のメカニズム
男性がセラピストさんに恋をするとき、実際には“現実の女性”ではなく“理想の女神像”を愛しているのだといえます。笑顔や優しさを「母のような包容力の証拠」とみなし、少しの気遣いを「自分を特別に思ってくれているサイン」と勝手に変換してしまうのです。

もちろん、セラピストさんも一人の人間です。お酒はビールより日本酒派だったり、友だちに嫉妬したり、家族とケンカすることだってある。けれど恋する男性はそうした“人間らしい部分”を無視して、自分に都合よく解釈してしまいます。

その結果、セラピストさんは「完璧な存在」として扱われ続け、現実とのギャップに苦しむことになります。「そんなに理想的な人間じゃないのに」と感じながらも、相手は耳を貸さない。だからこそ、恋されること自体が負担になり、心が疲れてしまうのです。

4. 恋されても振り回されないために
こうした男性心理を知っておくと、「恋されるのは自分のせいだ」と過剰に悩まなくてすみます。お客さんがあなたに恋をするのは、あなたの魅力のせいでもありますが、それ以上に「彼らの心のさみしさ」が原因だからです。

では、どう対応すればいいのでしょうか。大事なのは、無理に嫌がったりせず「距離感」を保つことです。相手の好意を真正面から受け止める必要はありません。むしろ「この人はさみしいんだな」と理解したうえで、プロとして接すること。

イメージとしては「先生と生徒」の関係に近いでしょう。あなたが先生として少し上の立場に立ち、「さみしい気持ちを一時的に癒してあげる」くらいの距離感でいれば、恋されても振り回されずに済みます。

たとえば、好意を示されたときに慌てて否定する必要はありません。「ありがとう」と笑顔で受け流しつつ、あくまで“お客さんとセラピスト”という関係を崩さない。そうしたスタンスを貫くことで、お互いに無理のない関係が続けられるのです。

5. おわりに

男性がセラピストさんに恋してしまうのは、特別にあなたが誘惑的だからではありません。彼らが抱えるさみしさが、あなたの笑顔や優しさに重なり、「理想の人」だと思い込んでしまうのです。

その心理を知っていれば、必要以上に悩まずにすみます。境界線をしっかり守りながら、「癒しを提供する人」として仕事を続けることが、あなた自身の心を守ることにもつながるのです。

恋されることはときに重荷になりますが、「これは男性の心の構造が生む現象なんだ」と理解していれば、少し気持ちが軽くなるでしょう。あなたが女神のように見えるのは、あなたがそう振る舞っているからではなく、相手が勝手にそう思い込んでいるから。そう割り切ることができれば、恋されても振り回されず、むしろ自信を持って接客できるようになるはずです。

今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す

この記事の感想

この記事にコメントをする

この記事にコメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

※ご相談・ご質問にはお答え出来かねますのでご了承ください。

こちらもおすすめ。人気コラム

メンズエステのお悩み相談をもっと見る