メンズエステに資格は必要?
「メンズエステティシャンって、エステの資格など、なにか資格をとったほうがいいのでしょうか?」
今回はこのご相談にお答えしたいと思います。
たとえばインド式マッサージなら、インド式マッサージの資格があります。リンパマッサージなら、リンパマッサージの資格があります。
が、その多くは民間の資格です。民間のその手の資格は林立しています。
不思議なことに、マッサージの資格をつくってディプロマを発行する先生たちって、「わたしの(おれの)資格が1番」と思っている節があります。それはそれでいいと思うんです。みなさん、今のようにマッサージが流行るずいぶん前から、独学等でスキルを磨いてきたわけですから。そういう人が学校を立ち上げて、学費収入と、ディプロマの発行手数料収入を得るのは、けっこうな話です。
***
でも、資格をとる人は、「どれくらい『使える』資格なのか」に、もっと敏感になったほうがいいのではないでしょうか?
メンズエステのマッサージは、資格なしでもできます。ネイリストとおなじです。ネイルは資格がないよりあったほうがいいのかもしれませんが、なくてもネイリストとして食っていけます。
ソムリエの資格だって同じです。ワインも提供するスナックで働くときに、ソムリエの資格はないよりあったほうがいいのかもしれない。でもお客はわざわざ「ソムリエの資格を持っているあの女性がいるスナックに行ってワインを飲もう」とは思いません。
***
細かい話を抜きにすれば、「ないと食っていけない資格」なのか「なくても食っていける資格なのか」、どちらなのかを、まず自分で知ることです。
もちろん、マッサージの資格勉強は、しないよりしたほうが「自分のためになります」。たとえばリンパの出口ってこんなところにあるんだ~! という発見があるでしょう。
でも単純に「資格はあったほうがいいのか・なくてもいいのか」と聞かれたら「なくてもメンズエステで十分稼げます」というのが、誰がどう見ても答える答えでしょう。
メンズエステを卒業したあとにやる仕事の資格をとったほうが、あなたのためではないでしょうか。
今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す
こちらもおすすめ。人気コラム
-
男性はエステティシャンに何を期待しているのですか?
●質問 お客様の気持ちがいまいち理解できない時があります。お客様はわたしたちエステティシャンに何を期待しているのですか? ●回答 優等生的な答えをするなら、癒してくれることを期待し...[続きを読む]
-
メンズエステで「お客さん的に全然OKなこと」
メンズエステティシャンとして「お客さんにこんなことをしてもOKなのかな?」と不安に思っていても、お客さんからすれば「全然OK! もっとやってよ!」ということだってあります。 それはどういうことなの...[続きを読む]
-
セラピストの心得。上手な断り方とその対処法
年代別に見る「お客さんの性欲」と「その対処法」 メンズエステって、言ってみればキャバクラやスナックとおなじようなもので……つまり風俗店ではないので、直接的に「男の性欲」に触れない場所です。 ...[続きを読む]
-
稼ぎたい!けど、どうやればいい?
●質問 メンズエステで稼ぎたいのですが、どうすれば稼げますか? ●回答 メンズエステにおいて稼ぐコツとして、指名をとりましょうとか、「太客」を5人ゲットしましょうとか、いろんな「稼ぎ方...[続きを読む]
-
【メンズエステお悩み相談室】施術中にわたしがムラムラしたらどうすればいい?
●質問 かっこいいお客さんを施術していたらムラムラしてきます。わたしはエロすぎるのでしょうか? またムラムラした時は、どうすればいいのでしょうか?(22歳) ●回答 エステティシャンに...[続きを読む]
この記事の感想
この記事にコメントをする