メンズエステに資格は必要?

「メンズエステティシャンって、エステの資格など、なにか資格をとったほうがいいのでしょうか?」
今回はこのご相談にお答えしたいと思います。
たとえばインド式マッサージなら、インド式マッサージの資格があります。リンパマッサージなら、リンパマッサージの資格があります。
が、その多くは民間の資格です。民間のその手の資格は林立しています。
不思議なことに、マッサージの資格をつくってディプロマを発行する先生たちって、「わたしの(おれの)資格が1番」と思っている節があります。それはそれでいいと思うんです。みなさん、今のようにマッサージが流行るずいぶん前から、独学等でスキルを磨いてきたわけですから。そういう人が学校を立ち上げて、学費収入と、ディプロマの発行手数料収入を得るのは、けっこうな話です。
***
でも、資格をとる人は、「どれくらい『使える』資格なのか」に、もっと敏感になったほうがいいのではないでしょうか?
メンズエステのマッサージは、資格なしでもできます。ネイリストとおなじです。ネイルは資格がないよりあったほうがいいのかもしれませんが、なくてもネイリストとして食っていけます。
ソムリエの資格だって同じです。ワインも提供するスナックで働くときに、ソムリエの資格はないよりあったほうがいいのかもしれない。でもお客はわざわざ「ソムリエの資格を持っているあの女性がいるスナックに行ってワインを飲もう」とは思いません。
***
細かい話を抜きにすれば、「ないと食っていけない資格」なのか「なくても食っていける資格なのか」、どちらなのかを、まず自分で知ることです。
もちろん、マッサージの資格勉強は、しないよりしたほうが「自分のためになります」。たとえばリンパの出口ってこんなところにあるんだ~! という発見があるでしょう。
でも単純に「資格はあったほうがいいのか・なくてもいいのか」と聞かれたら「なくてもメンズエステで十分稼げます」というのが、誰がどう見ても答える答えでしょう。
メンズエステを卒業したあとにやる仕事の資格をとったほうが、あなたのためではないでしょうか。
今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す
こちらもおすすめ。人気コラム
-
40代でエステティシャンデビュー!正直、稼げる?稼げない?
●質問 先月、離婚しました。メンズエステで働いてどうにか稼ぎたいと思っているのですが、40代でもメンズエステで働けるのでしょうか? ●回答 40代でもメンズエステで働けるし、稼ごうと思...[続きを読む]
-
【メンズエステお悩み相談室】1年で辞めるつもりが気づけば5年働いています。わたしの将来って?
●質問 これといってやりたい仕事がなかったので、メンズエステで働きだして5年がすぎます。本当は、1年くらいでやりたいことを見つけて転職したかったのですが、流されるままに生きています。わたし...[続きを読む]
-
メンエスが摘発されたらセラピストさんは逮捕されますか?
●質問 メンズエステ店が摘発されたら、私たちセラピストも逮捕されちゃいますか? 私は来年就活を控えているので、逮捕されたくありません。 ●回答 ふつうはセラピストさんは逮捕されません。以下...[続きを読む]
-
彼氏がエッチなメンズエステにハマってます!どうすれば・・・・
●質問 わたしは健全なメンズエステでアルバイトをしています。最近、彼氏がエッチなメンズエステにハマっていることを知りました。どうすればいいのでしょうか? ●回答 エッチなメンズエステに...[続きを読む]
-
なんか寂しいという気持ちって、どうすれば消えてくれるのですか?
●質問 メンエスで楽しくバイトしてても、大学の友だちと遊んでいても、「なんか寂しい」という気分が消えません。どうすれば消えてくれるのですか? ●回答 ある調査結果によると、7割の女性は...[続きを読む]
この記事の感想
この記事にコメントをする