資格試験のための勉強がはかどらず困っています

●質問
メンズエステでの時給バイトを卒業したくて、国家資格取得のための勉強に励んでいます。が、勉強がはかどらず困っています。
●回答
勉強って、「計画がすべて」です。
では、どういう計画を立てるといいのか?
・まず参考書を読みます。参考書はたいてい単元ごとに分かれていますが、ある単元をここでは仮にAとしましょう。まずAの単元を読みます。
・次にAの単元の問題を解きます。問題は「少し」解くのではなく、たくさん解きます。なので、2~3冊問題集を用意したほうがいいでしょう。メルカリで安く売っています。問題を解きながら、すなわち演習をとおして、わたしたちは理解します。Aという単元の参考書を読んだから理解した、というのではないんですね。演習をとおして、しつこいくらいの演習をとおして、やっと理解でき、定着します。
・過去問を解きます。
という流れです。
2と3にいかに時間を割くかがポイントです。
たいていの人はAという単元の参考書を読んで、理解できず、ではと思って、今度はBという単元のところを読み、また理解できず、やがていやになって勉強を放置します。
そうじゃないんですね。問題を解くことがすなわち勉強なのです。
解き方がわからない場合はどうするのか?
解説を読んで「どう解くといいのか」を先に知るといいです。
すべての問題には「どう解くといいのか」すなわち「正解の解き方」が存在します。それをまず知ることがとても大切です。
勉強ってようするに「知っているか知らないか」です。勉強のしかたを知っているか知らないか。解けない問題があったときどう対処すればいいかを知っているか知らないか。これだけです。
知らない人はやがて勉強を止めてしまって、いつまで経っても時給暮らしを卒業できません。それではもったいないです。知りさえすれば「勉強になる」のですから、まずは正しい勉強法を知るべきです。それが同時に「計画」を立てることにつながります。
正しい方法で行った努力はかならず報われます。
がんばっていきましょう!
今すぐ稼げるメンズエステ求人
900件以上の募集から探せますエリアから探す
こちらもおすすめ。人気コラム
-
太客ってどうやって探せばいいのですか?
●質問 毎月売り上げが足りなくて、太客がほしいと思っています。しかし、なかなか現れません。太客ってどうやって探せばいいのですか? ●回答 太客というものは探すものではありません。ある日突然...[続きを読む]
-
知れば驚きの「面接に遅刻したら不採用になるワケ
エステのお店では、面接に遅刻する人も多いそうです。 事前に連絡したうえで遅刻する人もいれば、なんの連絡もなく平気で1時間遅刻する人もいるそうです。 そういう人は、どんなに美人であっても採用しない。こ...[続きを読む]
-
エロいお客さんにどう対応すればいい?
●質問 一般エステで働いています。エロいお客さんにどう対応していいのかわからず、困っています。 ●回答 「そういうお店じゃないからね、はい、手はタオルの中にしまおうね」と言えばOKです...[続きを読む]
-
お客さんに「エアコンを買ってあげる」と言われたときの対処法
バブル景気の頃は、気に入った女子にマンションを買ってあげる男性客もいました。もっとも20年以上前のバブルの頃には、メンズエステという業種はなかったわけですが、たとえばキャバクラやスナックで出...[続きを読む]
-
お客様にプレゼントを渡すのってどう思いますか?
●質問 お客様にプレゼントを渡すのってどう思いますか? ●回答 男って、女子からプレゼントされると「もしかして俺に気がある?」と思います。 そのプレゼントがたとえ、京都土産の400円...[続きを読む]
この記事の感想
この記事にコメントをする